洋野町の星空を背景にしたノートPC
日本一の星空の下で、
未来のスキルを身につける。
-静寂な環境で集中学習、新しい自分と出会う冬の特別体験-
洋野町 × NEXT REVOLUTION

プログラミングのチカラを活用して起業・洋野町への移住をしたいという
"強い思い"を持っている人が対象の短期集中型プログラミング合宿です。
日本一美しい星空の下、雑音のない静寂な環境で、
短期間でスキルを本格的に身につけていくためのキッカケを提供しています。

ABOUT HIRONO

洋野町だからできる、
特別な体験と魅力

日本一の星空環境

2007年度環境省認定「日本一星空が見やすい場所」
都市部では絶対に体験できない満天の星空の下で、プログラミングの可能性を感じながら学習できます。夜間の特別セッションでは、ひろのまきば天文台での星空観察も予定しています。

満天の星空
静かな森の枝

静寂に包まれた
集中環境

三陸海岸の美しい自然に囲まれた洋野町では、雑音のない静かな環境でプログラミングに没頭できます。冬の澄んだ空気の中、集中力を最大限に高めて学習に取り組めます。

海の幸と
地域の魅力

日本一のウニの生産地として有名な洋野町。新鮮な海産物を味わいながら、地域の温かい人々との交流を通じて、地方での新しい働き方・生き方を発見できます。

新鮮なウニ
ノートPCで作業する手元

移住・
定住支援が充実

地域おこし協力隊制度をはじめ、移住・定住に向けた支援体制が整っており、プログラミングスキルを活かした新しい働き方を実現できる環境があります。

無料 受講料

やる気に満ちた 最高の仲間に 出会える。

土日

集中講義

平日質問サポートあり

CURRICULUM

今期学習内容

ゼロから作る!はじめてのWebアプリ講座

Vue.jsロゴ

Vue.js は、Web画面を効率的に作るためのJavaScript フレームワーク。部品を組み合わせるように開発でき、初心者にも学びやすいのが特徴です。

Nuxt.jsロゴ

Nuxt.js は、Vue.jsをベースにした本格的なWeb開発フレームワーク。ページ作成やSEO対策に強く、大規模なサイト構築にも活用されています。

VENUE

講義・宿泊会場

ヒロノット
(洋野町にぎわい創造交流施設)

閉校した宿戸中学校を利活用した複合型交流施設です。
通信環境が整ったコワーキングスペースを備えており、リモートワークやワーケーションにも最適な環境が整っています。

宿泊費(洋室)2,000円/1泊 
※キャンプ参加者限定の料金です。
(通常料金3,500円)

充実の施設設備
コワーキングスペース、会議室・多目的室、簡易宿泊施設、体育館・柔剣道場、グラウンド、Wi-Fi完備、シャワー設備あり

OVERVIEW

キャンプ概要

開催日時
【Python編】
2026年1月24日(土)、25日(日)、31日(土)、
2月1日(日)、7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)
各9:00 〜 18:30 (途中休憩あり)
※全日程参加可能な方のみエントリーお願いします。
開催場所
ヒロノット(洋野町にぎわい創造交流施設)
募集人数
最大16名
※応募者多数の場合は、志望動機と事前学習後の確認テストの結果にて選考いたします。
※エントリー後の自動返信メールに、確認テストの内容を記載しております。
応募資格
高校生以上でプログラミングを学習したいという強い意志を持った方
参加費用
無料
募集期間
令和7年11月4日(火)〜12月22日(月) 8:00
※エントリー期限を過ぎてからご連絡をいただいてもエントリーは受け付けておりませんのでご注意ください。
当選発表
令和7年12月27日(土)以降に順次メールにてご連絡します。
必要なもの
MacBook or WindowsのノートPC

【参加可能スペック】
■MacBookの場合
OSがSequoiaまたはTahoe、メモリが8GB以上

■Windowsの場合
OSがWindows(10、11) 64bit(Pro、Home)、メモリが8GB以上

※キャンプ終了後にプログラミング学習を辞めてしまう方が多いため、PCのレンタルはしておりません。
事前準備/学習事項
事前知識は一切不要です。(予習内容あり)
目的
プログラミングの基礎文法とより実用的なコーディングを学習し、オリジナルのアプリケーションを作成するためのスキルを身に付けることを目的とする。
宿泊施設
ヒロノット(洋野町にぎわい創造交流施設)
宿泊費無料、Wi-Fi完備、シャワー設備あり
宿泊費(洋室)2,000円/1泊
※キャンプ参加者限定の料金です。(通常料金3,500円)
送迎
無し。
会場までは、各自公共交通機関や自家用車等でご来場ください。交通費は各自自己負担となります。
お問い合わせ
スパルタキャンプについてのお問い合わせは、こちらからお願いします。
in HIRONO
SPARTA CAMP

FAQ

よくある質問

Q. プログラミングを学ぶために何が必要ですか?

あなたに必要なのは、ノートPCとやる気だけです。ノートPCを持っていても、やる気を持っていなければ簡単にやめてしまうことができます。スパルタキャンプに来る前に、なぜ自分はプログラミングをやりたいのか、プログラミングを学んでどうしたいのかという明確な目的意識を持ってチャレンジしてください。

Q. プログラムって何ですか?何ができるんですか?

プログラムは、コンピューターに対する命令を記述したものです。コンピューターが解釈できる言葉(言語)を使用して、コンピューターに対し人間が命令を行うことができます。プログラミングは難しい、できないと思っている方が多いですが、プログラミング言語は人間が作り出しています。勉強を続けていれば、少しずつわかるようになります。

Q. 参加するメリットは何ですか?

独学で学びにくい点を、体系化した内容で学習できることです。短期集中のため、普段時間が取れない方でもご参加いただくことが可能です。また、同じ志を持った仲間と出会うことができるので、将来についてしっかり考えるきっかけにもなります。

Q. プログラミング未経験者でも参加できますか?

参加者のほとんどの方がプログラミング未経験者または初心者なので安心してください。1度挫折したという方でも、しっかりとプログラミング習得までサポートいたします。

Q. 冬の洋野町での生活は大丈夫ですか?

洋野町は三陸海岸に位置するため、内陸部に比べて比較的雪は少なく、ヒロノットには暖房設備も完備されています。むしろ、冬の澄んだ空気の中での星空観察など、この時期ならではの特別な体験をお楽しみいただけます。